top of page

夏の自転車乗り

  • 執筆者の写真: 五十嵐義秀
    五十嵐義秀
  • 2022年7月8日
  • 読了時間: 1分




暑い季節になりましたが、未だに新潟の夏はそれほど暑いと思っていません。

以前住んでいた岐阜県の平野部では、高温多湿で体が溶けそうな日もありました。

多分、それに慣れているのかもしれません。


新潟市は日本海側なので、夏場は気温が上がっても湿度は比較的少なめかと思います。

日陰やちょっと緑の多いところへ行くと涼しく感じます。


この時期、自転車で誰も通らない道を自転車で走ると、風が吹いて、まだ緑の稲が「サラサラ~♪」と音を立てるのですが、それを聞くのが非常に心地よいです。


秋になると、穂の音が「サラサラ~♪」から「シャカシャカ~♪」に変わります。車やバイクだと聞けない音だと思いますが、自転車だと自然の発する音が良く聞こえます。用水路の「チャポチャポ♪」とか「コポコポ♪」音も良く聞こえます。


自転車乗り楽しいです。



bottom of page