今回の話題は it/thatです。これだけ言うと、「中1の話題?」となりますが、そうではありません。以下のシチュエーションで it/thatを選べて、キチンとその理由が言えれば、今回のブログは読む必要ないです。
シチュエーション1:
A: Please open the door, please.(ドアを開けてくれませんか。)
B: Sorry. I can't do ( that/it ).(ごめんなさい、できません。)※理由があってドアを開けたくない。
シチュエーション2:
A: Did you do ( that/it )? (君がやったのか?)※少々特殊な事について言っている。
B: Yes, I did.(そうだ)
A: Do ( that/it ) again.(もう一度をやってみろ。)※先ほど行ったことをもう一度やってほしい。
シチュエーション3:
B: I went to the park and had some sandwiches there.(公園へ行って、サンドイッチを食べました。
A: ( It's/That's ) nice!.(いいね!)※Aが公園でサンドイッチを食べたことについて言っている。
シチュエーション4:
B: Oh, I'm sorry. I hit your girlfrind.(ごめんなさい。あなたの彼女叩いちゃった。)
A: Don't ever do ( it/that ) again.(もう二度とするなよ。)※普段はそんなことしないが、たまたま起こった出来事について言っている)
いかがでしょうか。状況によってit/thatを使うことで意味が違います。悩んだ方は以下もお読みください。あまり細かく書くと長くなってしまうので、簡潔にしておきます。
上の私が描いた下手な絵を見てください。
まず、AさんとBさん、お互いに目の前にいるのですが、「それ」に当る言葉がit/thatの2種類存在することになります。図はBさんだけ分身しています。
that: 過去の行い、言動、癖 などを指す
it: その人の能力、思考、癖、そして世の中の一般的な事を指す
上の事柄が整理できたら、もう一度4シチュエーションを見てみましょう。今度は選べますか?
シチュエーション1:
A: Please open the door, please.(ドアを開けてくれませんか。)
B: Sorry. I can't do ( that/it ).(ごめんなさい、できません。)※理由があってドアを開けたくない。
答えは"I can't do that."です。なぜなら、Aさんが言ったことについてできないと行っています。もし、itを使うと、「ドアを開ける一般的な能力がない。」という意味になります。
次に行きましょう。
シチュエーション2:
A: Did you do ( that/it )? (君がやったのか?)※少々特殊な事について言っている。
B: Yes, I did.(そうだ)
A: Do ( that/it ) again.(もう一度をやってみろ。)※先ほど行ったことをもう一度やってほしい。
今度は、AさんがBさんにBさんが行った過去の事(つい先ほどを含む)について言っているので、"Did you do that?"です。そして、Bさんのその能力をもう一度見たいので、"Do it again."となります。
どんどんいきましょう。
シチュエーション3:
B: I went to the park and had some sandwiches there.(公園へ行って、サンドイッチを食べました。
A: ( It's/That's ) nice!.(いいね!)※Aが公園でサンドイッチを食べたことについて言っている。
これは、Bさんが公園へ行って、サンドイッチを食べた事について「いいね!」なので、"That's nice." ですね。もし、"It's nice."というと、Bさんの事というより、公園に行き、そしてサンドイッチを食べるといった一般的な行為が「いいね!」となります。
最後です。
シチュエーション4:
B: Oh, I'm sorry. I hit your girlfrind.(ごめんなさい。あなたの彼女叩いちゃった。)
A: Don't do ( it/that ) ever again.(もう二度とするなよ。)※普段はそんなことしないが、たまたま起こった出来事について言っている)
これはどうでしょう?Bさんが過去にたまたま行ったことです。常にしているわけではないので、"Don't ever do that again."となります。もし、"Don't do it."にするとどういう意味になりますか?そう、いつも叩いている行為があるという意味になります。
もう少し掘り下げる内容もあるのですが、距離感がハッキリしているものだけを載せました。少しは役に立ちましたか?
【お知らせ】
ブログでは「スクールの事」「休日行ったところ」「英語」「英文法」等いろいろと書いていますが、「英文法」でのアクセスが多いです。
以下のクリックすると「英語, 英文法」のみが一覧に表示されます。英文法系のみご覧になりたい方はクリックどうぞ。よくある文法解説動画ではなくて、生徒さん達が実際にその語彙、文法を使う際に不思議に思ったり、疑問に思ったことへ対応した内容です。
↓
カテゴリー:【英語, 英文法】
YouTubeにもブログの紹介をしています。
お知らせでした。
Comments